
自走をベースとしたカリキュラムで、初心者と実務の差を埋めるためのコミュニティ型スクールです。
書籍やネットで基本を理解したあとは、何をすべきなのか?正しいコードとは?
など、質問をする相手がいないことが1番の悩みかと思います。
当スクールではエンジニアとして働いている講師に教室でバンバンそんな悩みを聞くことが可能です。
さらにコミュニティであることを活かして「講師以外のエンジニア」も教室に時々来てくれます。よりリアルな話を聴けるとても珍しい形態のスクールです。
固定の授業ではなくコミュニティ型の授業とすることで、内部のカリキュラムで済まさず、よりリアルで実践的に学べるスクールです。
JavaScript・PHPを中心としたWebサービスを作るスキルや考え方をオールインワンで学ぶことができます。
当スクールの最大の特徴は、固定の授業と卒業の概念がないことです。学習の中でのつまづきや、転職後の実務の中での悩みをサポートすることが1番の目的のためです。
教科書通りではなく、現場で必要なスキル習得をサポートをします。
質問なども気軽にしてください。
学習の後半にはチームでの開発に取り組みます。現場ではチーム開発がメインとなるため、より実践的な環境を経験して下さい。
※受講生の人数により内容は変動します。
社会人でも受講しやすいように、毎月定額で受講いただけます。
ご都合に合わせて解約することも可能です。※解約の際は解約手続き書類にサインが必要です。
JavaScript・PHPを中心としたWebサービスを作るスキルや考え方をオールインワンで学ぶことができます。メインではありませんがスマホアプリを作りたい方にはFlutterも!
コミュニティ型のために固定の授業はありません。その代わりそれぞれに応じた目標設定/キャリアプランの相談に乗りそのプランに応じた流れを個別で作っていくことになります。
もちろん自走を手伝ってくれればそれで良い!そんな感じでも大丈夫です!うまくこのコミュニティを利用してください。
学ぶべき言語など根本部分から相談に乗ります。
基礎的なことを初めてもOK!いきなりフレームワークをやってもOK!
プログラミングをしていると思わぬエラーでつまづいてしまいます。経験者ならまだしも初心者ならエラーの言ってる意味すら分からずかなりしんどい!そこで講師の出番です!
ここまで学習してきたことで自分のサービスを作ります。いろんなことに挑戦してみましょう!
はい、またつまづきますがここでコミュニティのメリット発揮!PHPだけが分かる講師ではなくPHPを使ったサービスを作っているエンジニアが講師です。サーバーへの上げ方やApiの使い方などより実務に近いことが学べるでしょう!
実務に入れば基本的にはチーム開発です!コミュニティとしてのメリットを存分に活かしてチーム開発を行っていきます!
実践的で使えるスキルを身に着け
自走するまでをサポートします。
・自学と授業で自走力を身につける
・受講期間中のチャットサポート
・現場で必要となる質問力
・言語化できるコミュニケーション能力
当スクールでは、目標達成までのプランを一緒に考えていきます。1人ではキツイけど、仲間がいるから継続できる成長できる環境を提供していきたいと考えています。
※横にスクロールしてご覧ください。
コードクリエイト | T社 | C社 | |
---|---|---|---|
費用 | 月/9,900円(税込)→今だけ!月/7,980円(税込) ※初期費用1万→今だけ!0円 |
月/16,800円(平均6ヶ月:10万円) ※初期費用14万 |
320,000円(税別) |
学習方法 | 自走&質問+教科書学習 | オリジナルテキスト | オリジナルテキスト |
授業形態 | エンジニア講師のサポート | テキストでの自学学習 | テキストでの自学学習 |
受講期間 | 特になし | 6ヶ月で終了 | 3ヶ月 |
サポート内容 | ・教室での授業と質問対応 ・外部エンジニアとの接点 ・コードレビュー |
・教室利用 ・コードレビュー |
・オンラインのみ ・コードレビュー |
講師 | 現役エンジニア | 駆け出しor学生 | 現役エンジニア |
コードクリエイトの講師は、現役でWeb制作やサービス・システム開発をしています。
実務に近い実践的な内容にするため現役のクリエイターから学べる環境です。
名前:向江先生
大阪のシステム開発を行なっている合同会社Molasoftの代表をしている向江です!
モバイルアプリとWEBシステムの開発を得意としておりFlutterやPHP、Javascriptを多く使用しています!
講師が現役エンジニア(僕の場合は+経営者)っていう学校は珍しいと思うので、皆さんにプログラミングのことだけでなくIT業界の傾向なども交えながら、楽しく分かりやすく教えられたらいいなと思っています。
名前:松浦先生
元高校教師(数学)で、今は現役のエンジニア。
主にPHP /JavaScriptでWEBシステムの開発を行っており、Laravel+Vue.js を用いてのSPA構築が得意です。
人と人を繋げることを生き甲斐に、勉強会やイベントの開催も行っています。
プログラムだけでなく、人として魅力のある方になって頂けるようにサポートさせて頂ければと思っています。
名前:田中先生
SESでのBtoC向けWEBシステム開発、自社サービス開発会社で外国人向けWEBサービスの開発を経験し、2022年1月よりフリーランスエンジニアとしてスマホアプリのバックエンド開発・保育園向け業務システム開発を行なっています。
PHP・JavaScriptが得意領域。
生徒さんたちとも年齢が近いので楽しく教えられたらなと思います。
名前:岡崎さん
広報・運用のお手伝いをさせていただいています。HTML/CSS/Wordpressを習得中ですので、何かお手伝いできることがあればお気軽にお声かけください!
大阪府大阪市西区北堀江1丁目1−24 四ツ橋近商ビル 3階B号室
御堂筋線心斎橋駅から徒歩5分 四つ橋線心斎橋駅から徒歩2分
説明会では、ヒアリングをしてスクールの説明をします。
お悩みの事や質問などは、お気軽にお聞きください。